2009年06月14日 (日) 23:04 | mixiからの引越しブログ | 編集 |
さて、地上波でもターミネーター3が上映されて審判の日が起きてしまったと言う所で終わってました。
席は、事前にネットで場所確認をして購入したので希望したど真ん中で最高でした。
購入する時に、4番目でして先に車椅子席とその隣2つ席が購入されていたのにそこにお客さんは居なかったです。
今回、いつもの配給会社オープニングがちょっと違っていました。
あの自由の女神?の出て来るあのオープニングがちょっとちがうのです。
一瞬、まだ何かの予告?と思いつつしばらくして聞き慣れたターミネーターのテーマ音楽が流れてきてやっぱり始まっているとホッとしました。
最近、本編が上映されるまで長くてね。。
そしてこれは自分としては映画館で見る価値のあるドルビーサウンドの効いた破壊音とか爆発音でちょっと心臓に悪いけどこれは、自室では味わえませんのでおすすめです。
その後はちょとネタばれ。。
物語の始まりが2003年です。
CGだと思うのですがあの知事も出てきます。
そして、自分だけかもしれませんが勝手に4で完結だと思い込んでいました。
はっきり言ってテロップでcontinueの文字は出ませんでしたけど「物語は続く」でした。
席は、事前にネットで場所確認をして購入したので希望したど真ん中で最高でした。
購入する時に、4番目でして先に車椅子席とその隣2つ席が購入されていたのにそこにお客さんは居なかったです。
今回、いつもの配給会社オープニングがちょっと違っていました。
あの自由の女神?の出て来るあのオープニングがちょっとちがうのです。
一瞬、まだ何かの予告?と思いつつしばらくして聞き慣れたターミネーターのテーマ音楽が流れてきてやっぱり始まっているとホッとしました。
最近、本編が上映されるまで長くてね。。
そしてこれは自分としては映画館で見る価値のあるドルビーサウンドの効いた破壊音とか爆発音でちょっと心臓に悪いけどこれは、自室では味わえませんのでおすすめです。
その後はちょとネタばれ。。
物語の始まりが2003年です。
CGだと思うのですがあの知事も出てきます。
そして、自分だけかもしれませんが勝手に4で完結だと思い込んでいました。
はっきり言ってテロップでcontinueの文字は出ませんでしたけど「物語は続く」でした。
- 関連記事
-
- お休み (2009/06/23)
- 京都 (2009/06/22)
- 録画データ移動 (2009/06/18)
- 佐川遅っ! (2009/06/16)
- X8を購入したんだけど (2009/06/15)
- 東芝RD-X8を注文しました! (2009/06/15)
- DVDを借りてきました。 (2009/06/14)
- ターミネーター4 (2009/06/14)
- コンタクトレンズを買いにいきました (2009/06/14)
- 日曜の休日 (2009/06/14)
- なやむ~ぅ (2009/06/13)
- トキを観た (2009/06/10)
- お食事 (2009/06/09)
- 二兎追うもの一兎をも得ず (2009/06/06)
- なんなんだか。。。 (2009/06/05)
≪DVDを借りてきました。 | ホーム | コンタクトレンズを買いにいきました≫
| ホーム |