検察庁から納付告知書が郵送されてきました
納付期限は大体一週間

事前連絡しておけば現金書留や検察庁窓口でも納付可能となっています

どちらにしても平日の日中が仕事で抜け出せない人には普通納付できないお役所システム
吾輩
は平日休みがある姉に依頼しました
これで一通りの手続きが完了しひと段落しました
納付期限は大体一週間

事前連絡しておけば現金書留や検察庁窓口でも納付可能となっています

どちらにしても平日の日中が仕事で抜け出せない人には普通納付できないお役所システム
吾輩

これで一通りの手続きが完了しひと段落しました
- 関連記事
-
- フィット カーゴリッドスペースにスクエアボックスの設置 (2018/09/23)
- フィットGE6 アクセサリーソケットの素朴な疑問 (2018/09/08)
- ホンダフィット GE6 助手席エアバックリコール交換とCVTミッションオイル交換 (2018/08/27)
- オイル交換 (2018/08/24)
- 車のバッテリーを交換して来ました (2018/07/09)
- 車のバッテリー交換をしようと思ったのだけど (2018/07/08)
- スピード違反!41kmオーバーで即免停その後の流れ(まとめ) (2018/06/26)
- 納付告知書届く (2018/06/26)
- 罰金額の記載された赤切符届く (2018/06/22)
- 免許センターに短期講習に行って来ました (2018/06/14)
- HONDA FIT (JAZZ) (GE) 純正オートエアコンの温度設定準値変更方法 (2018/06/03)
- フロントガラスのキズを液体プラスチック溶接UVライト修理ペンで補修 (2018/05/12)
- 車バッテリーの充電 (2018/05/10)
- KENWOOD(ケンウッド)DRV-325に常時電源を取り付けと偏光板の交換 (2018/04/26)
- 超ガラコ VS スーパーレイン・X 「THE BIG」 (2018/04/15)
| ホーム |