今回名古屋に向かっている途中で
駐車場近くにあるドミノピザ店に持ち帰りの時間指定をしてネット注文しました
受付営業時間が1時までのドミノピザ店に
1時10分位に着いて店内に入るとすでに閉店の作業中
受付で注文したピザを受け取ろうと
店員さんに名前を告げると何か挙動が変
ピザのストックには吾輩
が注文したと思われる2枚のピザもあり
店員も箱の中を確認しているのだけど
なぜかその店員さんは謝って来ました
「来られなかったので注文をキャンセルしました」との事
我輩
は受け取り時間より早く来たのにと確認すると
受け取り予約時間が23時53分になっていたので
もう来られないと思いレジを締める前に注文をキャンセルして
楽天ペイでの支払い分もキャンセルしたとの事でした
確かに後で届いていたメールを確認するとご来店日時が2018年04月06日 23時53分となってました
とりあえずストック棚にある商品は我輩の注文した商品ですが
1時間以上忙しくてそこに放置されていた事になります
「取りに来ないお客に電話確認をしないのか」と聞いても
今日は忙しくて対応できなかったとの説明でした
とりあえず注文を入れた時に
今回初めて楽天ペイで支払いをしたので
楽天ペイにシステムが完全に対応していない問題だと思われ
店員さんには全く落ち度はないし仕方が無いし
一度は諦めて帰ろうかとも思いましたが
我輩の注文した商品が目の前にあると分かっていたので
これを購入して行っても良いかと確認するとレジはすでに閉めたので
現金でしたら購入可能だという説明を受けて現金で購入して
クーポンで1.5Lコカコーラも頂いて来ました
まぁこちらとしては半分は翌朝食べる予定でしたし
少しぐらい冷めていても問題無しでしたが
1時間放置品はちょっと冷めすぎでしたね
半分冷めたピザを食べる予定だったものが全部が冷めたピザです
後でメール確認した時には実はドミノから先の案内メールの他にもう一通届いていました
吾輩
が指定した受け取り時間前の2018年4月7日 1:11に
「◆ドミノ・ピザのネット注文◆商品が出来上がります」とのメールです
メールの内容は要約すると
「まもなくご注文の商品が出来上がりますのでご来店をお待ちしております。」との案内メールです
おいおい
このメールに書かれている予定時間も2018年04月06日 23時53分となっているのに
メール案内の発信時刻の機能だけが正常に働いてやがる
ここでやはり冷めたピザにまともな金額を支払ってしまった
自分にもこういう事態を招いたドミノ側にも納得出来なくなってきて
この事実を家に戻ってからドミノピザには報告しました
まぁ今日は日曜日なので返答があるのはしばらく後になると思いますが
今後も利用はしたいので直してもらいたいです
後日店長から電話連絡をいただき再度経緯を説明し本社に連絡するそうです
どの様な場合でも冷めたピザを販売することは禁止されているそうでそのことに対しても謝罪されました
そして販売してはいけないピザを渡し代金を頂いているという事で
その代わりとしてピザ1枚無料の商品券を送付するとの事でした
後日頂いたピザ1枚無料券

駐車場近くにあるドミノピザ店に持ち帰りの時間指定をしてネット注文しました
受付営業時間が1時までのドミノピザ店に
1時10分位に着いて店内に入るとすでに閉店の作業中
受付で注文したピザを受け取ろうと
店員さんに名前を告げると何か挙動が変
ピザのストックには吾輩

店員も箱の中を確認しているのだけど
なぜかその店員さんは謝って来ました
「来られなかったので注文をキャンセルしました」との事
我輩

受け取り予約時間が23時53分になっていたので
もう来られないと思いレジを締める前に注文をキャンセルして
楽天ペイでの支払い分もキャンセルしたとの事でした
確かに後で届いていたメールを確認するとご来店日時が2018年04月06日 23時53分となってました
とりあえずストック棚にある商品は我輩の注文した商品ですが
1時間以上忙しくてそこに放置されていた事になります
「取りに来ないお客に電話確認をしないのか」と聞いても
今日は忙しくて対応できなかったとの説明でした
とりあえず注文を入れた時に
今回初めて楽天ペイで支払いをしたので
楽天ペイにシステムが完全に対応していない問題だと思われ
店員さんには全く落ち度はないし仕方が無いし
一度は諦めて帰ろうかとも思いましたが
我輩の注文した商品が目の前にあると分かっていたので
これを購入して行っても良いかと確認するとレジはすでに閉めたので
現金でしたら購入可能だという説明を受けて現金で購入して
クーポンで1.5Lコカコーラも頂いて来ました
まぁこちらとしては半分は翌朝食べる予定でしたし
少しぐらい冷めていても問題無しでしたが
1時間放置品はちょっと冷めすぎでしたね
半分冷めたピザを食べる予定だったものが全部が冷めたピザです
後でメール確認した時には実はドミノから先の案内メールの他にもう一通届いていました
吾輩

「◆ドミノ・ピザのネット注文◆商品が出来上がります」とのメールです
メールの内容は要約すると
「まもなくご注文の商品が出来上がりますのでご来店をお待ちしております。」との案内メールです
おいおい
このメールに書かれている予定時間も2018年04月06日 23時53分となっているのに
メール案内の発信時刻の機能だけが正常に働いてやがる
ここでやはり冷めたピザにまともな金額を支払ってしまった
自分にもこういう事態を招いたドミノ側にも納得出来なくなってきて
この事実を家に戻ってからドミノピザには報告しました
まぁ今日は日曜日なので返答があるのはしばらく後になると思いますが
今後も利用はしたいので直してもらいたいです
後日店長から電話連絡をいただき再度経緯を説明し本社に連絡するそうです
どの様な場合でも冷めたピザを販売することは禁止されているそうでそのことに対しても謝罪されました
そして販売してはいけないピザを渡し代金を頂いているという事で
その代わりとしてピザ1枚無料の商品券を送付するとの事でした
後日頂いたピザ1枚無料券

- 関連記事
-
- トップ|自己紹介と最近のマイライフ (2037/02/22)
- ドミノ・ピザにてちょっとしたトラブル (2018/04/08)
- またあたまにきた! (2018/03/23)
- 伯父葬儀後ネットカフェへ (2018/03/09)
- 近江八幡に行ってきた (2018/03/03)
- オリンピック終了 (2018/02/25)
- ダイソーとセリアのワイヤーネットの比較 (2018/02/03)
- ダイソーとセリアの超強力マグネット(ネオジム磁石)の比較 (2018/02/03)
- あったまに来た (2018/01/24)
- クスリのアオキでビール券を使用してみる (2018/01/14)
- 年賀状等のハガキの買取額を考える (2018/01/14)
- 郵便局にそしてネットカフェへ (2018/01/05)
- 休日 (2017/12/30)
- アマゾンジャパンに措置命令=二重価格で割安見せ掛け―消費者庁 (2017/12/27)
- 猫 LEDポインター ペンライト 両用 電池式 じゃれ猫 2代目 猫のおもちゃ LY-A107 【2個セット】購入 (2017/12/23)
| ホーム |