年始に名古屋で車中泊してきましたが
車内の温度が10度以下になると
寝袋から外に出ている部分がやはり寒いです
そこで以前から考えている車中泊中の暖房を考えてみます
まず一番お手軽なのは
カセット式ボンベを使用した暖房器具
カセットボンベを使用するもので
有名なイワタニからも6,000円位から出ていますし
さらに安いものも出ています
【ニチネン】
ミセスヒート 室内用カセットボンベ式ポータブルガスヒーター KH-012(税込 3,870 円) 送料無料
ただ吾輩
の場合
ハウスダスト等のアレルギー持ちなので空気が汚れる事は
あまりしたくないのでなるべくこれは使用したくありませんが
車中を即温めたいならカセットボンベ式が一番手っ取り早いです
では空気が汚れない電気ヒーター式のファンではどうでしょう
以前からチェックはしていた12V仕様で大体が150-200W前後の物ですが
13-17A前後の電流が必要になりフィットの純正シガーソケットでは10Aまでしか対応していないのです
なのでバッテリーに直付けの配線をするかバッテリーを新たに用意しないと行けないし
配線やヒーター部の発熱も気になりますね
ヒーター1,000円〜2,000円+ポータブルバッテリーもしくはシールドバッテリーが4,000円で購入できればと
考えますがそんなの無いです
12V17A出力に対応しているポータブルバッテリーの商品自体が少ないですし
バッテリー単体でも17Aの使用となると
単純に5時間率で逆算してもバッテリー容量が85Ahとなります
(フィットに標準で載っているバッテリーは27 Ahです)
まぁ5時間も使用しませんし
仮にフィットに積まれている新品の27Ahでも90分使用できるかどうかで
通常の安いバッテリーでも3,000円以上しますし
車中に載せるならシールドバッテリーとなり
5時間率17Ahでお値段も5,000円近くになりそれでも60分使用できるかどうかです
でも夏場のクーラーにも使用したいと考え
シールドバッテリーが欲しい事も事実です
追加のバッテリー分重量も増えるし車載物がヒーターとあわせて
2つに増えてしまいます
う〜む
夏場にもクーラーを使用する事を考えると
シールドバッテリーとなります
でも暖房だけならイワタニか安いミセスヒートのがお手軽です
即暖まりますし3時間程度使用できます
レビューを見ても空気が悪くなるみたいな事は書かれていないし(一酸化炭素は別にしてです)
ハウスダスト等のアレルギー持ちでも大丈夫かもしれませんね
ミセスヒートは4,000円を切る価格ですし
次回の車中泊予定は2月中旬ですしそれまでに購入しますかな
追記:
期間限定かもしれませんが【数量限定大セール中】で
上記のミセスヒートの後継機ミセスヒート イヴ KH-013が(税込 3,980 円) 送料無料です
高いと思われるかもしれませんがミセスヒート イヴ KH-013は
大きさが少しコンパクトになりカセットボンベが1本最初から入っていますので
価格差110円はカセットボンベ代だと考えて
後継機のこちらの方が良いと思い吾輩
はこちらを注文しました
車内の温度が10度以下になると
寝袋から外に出ている部分がやはり寒いです
そこで以前から考えている車中泊中の暖房を考えてみます
まず一番お手軽なのは
カセット式ボンベを使用した暖房器具
カセットボンベを使用するもので
有名なイワタニからも6,000円位から出ていますし
さらに安いものも出ています
イワタニ カセットガスストーブ ポータブルタイプ マイ暖 CB-CGS-PTB | ||||
|
【ニチネン】
ミセスヒート 室内用カセットボンベ式ポータブルガスヒーター KH-012(税込 3,870 円) 送料無料
NITINEN(ニチネン) カセットボンベ式ガスヒーター ミセスヒート(屋内専用) KH-012 | ||||
|
ただ吾輩

ハウスダスト等のアレルギー持ちなので空気が汚れる事は
あまりしたくないのでなるべくこれは使用したくありませんが
車中を即温めたいならカセットボンベ式が一番手っ取り早いです
では空気が汚れない電気ヒーター式のファンではどうでしょう
以前からチェックはしていた12V仕様で大体が150-200W前後の物ですが
13-17A前後の電流が必要になりフィットの純正シガーソケットでは10Aまでしか対応していないのです
なのでバッテリーに直付けの配線をするかバッテリーを新たに用意しないと行けないし
配線やヒーター部の発熱も気になりますね
ヒーター1,000円〜2,000円+ポータブルバッテリーもしくはシールドバッテリーが4,000円で購入できればと
考えますがそんなの無いです
12V17A出力に対応しているポータブルバッテリーの商品自体が少ないですし
バッテリー単体でも17Aの使用となると
単純に5時間率で逆算してもバッテリー容量が85Ahとなります
(フィットに標準で載っているバッテリーは27 Ahです)
まぁ5時間も使用しませんし
仮にフィットに積まれている新品の27Ahでも90分使用できるかどうかで
通常の安いバッテリーでも3,000円以上しますし
車中に載せるならシールドバッテリーとなり
5時間率17Ahでお値段も5,000円近くになりそれでも60分使用できるかどうかです
でも夏場のクーラーにも使用したいと考え
シールドバッテリーが欲しい事も事実です
追加のバッテリー分重量も増えるし車載物がヒーターとあわせて
2つに増えてしまいます
う〜む
夏場にもクーラーを使用する事を考えると
シールドバッテリーとなります
でも暖房だけならイワタニか安いミセスヒートのがお手軽です
即暖まりますし3時間程度使用できます
レビューを見ても空気が悪くなるみたいな事は書かれていないし(一酸化炭素は別にしてです)
ハウスダスト等のアレルギー持ちでも大丈夫かもしれませんね
ミセスヒートは4,000円を切る価格ですし
次回の車中泊予定は2月中旬ですしそれまでに購入しますかな

追記:
期間限定かもしれませんが【数量限定大セール中】で
上記のミセスヒートの後継機ミセスヒート イヴ KH-013が(税込 3,980 円) 送料無料です
高いと思われるかもしれませんがミセスヒート イヴ KH-013は
大きさが少しコンパクトになりカセットボンベが1本最初から入っていますので
価格差110円はカセットボンベ代だと考えて
後継機のこちらの方が良いと思い吾輩

NITINEN(ニチネン) カセットボンベ式ガスヒーター ミセスヒート イヴ(屋内専用) KH-013 | ||||
|
- 関連記事
-
- ミセスヒート イヴ KH-013車中での燃焼テスト (2018/01/19)
- 車中泊用、一酸化炭素検出器届く (2018/01/18)
- ミセスヒート イヴ KH-013に天板を付ける (2018/01/14)
- ミセスヒート イヴ KH-013用ボンベ マイボンベ・L [250g×3個]」を購入 (2018/01/13)
- ミセスヒート イヴ KH-013の交換品が届きました (2018/01/12)
- 注文したミセスヒート イヴ KH-013届いたのだけど不良品でした (2018/01/10)
- 一酸化炭素警報器も注文しました (2018/01/06)
- 車中暖房を考える。。そして注文しました (2018/01/06)
- 2018.1/2-4 名古屋編 (2018/01/05)
- 車中泊用にタブレットを考える (2017/12/08)
- 換気扇用のスイッチ変更 (2017/11/26)
- 2017.11.23-25 名古屋編 (2017/11/25)
- 冬用寝袋を車中泊用に注文 (2017/11/12)
- 72灯LEDのスーパーブライト72を再改造 (2017/11/12)
- 整理棚のすべり止め対策等 (2017/11/11)
≪一酸化炭素警報器も注文しました | ホーム | 郵便局にそしてネットカフェへ≫
| ホーム |