2016年06月08日 (水) 20:24 | 家電・PC・ゲーム関係 | 編集 |
SP シリコンパワー ノートPC用メモリ 1.35V (低電圧) - 1.5V 両対応 204Pin DDR3L 1600 PC3L-12800 8GB×2枚 永久保証 SP016GLSTU160N22


最近メモリーが安くなってきた感があったので
購買意欲が湧いてきていたのだけど
今一つ踏みきれずにいました
ところが今日Amazonを覗いてみると
偶然タイムセール中!
通常9%割引価格が15%割引になり
¥ 7,280⇒セール特価:¥ 6,780 になっていて買いでしょう!
という事でポチっとカートに入れて
更に¥ 2,000以上の注文で通常配送無料の白光 半田ゴテ レッド 20W No.500
もカートに入れて
合計¥ 7,379でご購入
通常価格¥ 7,280にハンダゴテを99円で購入できた感じになりました
これでMacBook ProからMacminiに載せかえていた8GBをMacBook Proに戻して
Macminiは16GB仕様になります
4GBで稼働していたWIN10の動作が少しで良くなればいいのですがね
最近メモリーが安くなってきた感があったので
購買意欲が湧いてきていたのだけど
今一つ踏みきれずにいました
ところが今日Amazonを覗いてみると
偶然タイムセール中!
通常9%割引価格が15%割引になり
¥ 7,280⇒セール特価:¥ 6,780 になっていて買いでしょう!
という事でポチっとカートに入れて
更に¥ 2,000以上の注文で通常配送無料の白光 半田ゴテ レッド 20W No.500
合計¥ 7,379でご購入
通常価格¥ 7,280にハンダゴテを99円で購入できた感じになりました
これでMacBook ProからMacminiに載せかえていた8GBをMacBook Proに戻して
Macminiは16GB仕様になります
4GBで稼働していたWIN10の動作が少しで良くなればいいのですがね
- 関連記事
-
- Windows10 システムイメージの作成に失敗 (2016/07/04)
- MacBook Proでのデュアルブート(OS X El Capitan, Windows 10)3日目 (2016/07/02)
- MacBook Proでのトリプルブート(OS X El Capitan, Windows 10 Pro, Ubuntu)続編 (2016/06/26)
- MacBook Proでのトリプルブート(OS X El Capitan, Windows 10, Ubuntu)1日目 (2016/06/26)
- Mac OS X 10.11.5 El Capitan のSystem Integrity Protection(SIP) (2016/06/26)
- Windows10 再パフォーマンス測定 (2016/06/10)
- Windows10 パフォーマンス測定 (2016/06/09)
- 204Pin DDR3L 1600 PC3L-12800 8GB×2枚 注文 (2016/06/08)
- Ubuntu GRUB消去方法 (2016/05/18)
- のぶニャがの野望 ねこ場所四月場所・上 (2016/04/12)
- のぶニャがの野望 「楽園生活 ひつじ村」コラボ特別課題 (2016/03/28)
- のぶニャがの野望 ねこ場所千秋楽 (2016/03/27)
- のぶニャがの野望 ねこ場所 中日 (2016/03/26)
- のぶニャがの野望 ねこ場所 (2016/03/25)
- 3月30日は信長の野望の日 (2016/03/23)
| ホーム |