先週ねずみ駆除の為に
殺鼠剤を購入し設置したのですが
天井裏にはグラスウールが敷かれていたので
天井裏で死なれても探すのが大変だし
死骸からダニ等が繁殖されるのも困るので
一週間で殺鼠剤の使用は辞めました
今回設置して一週間は
天井裏にねずみの気配も感じませんでしたし
殺鼠剤を食べた形跡も無かったです
前回でネズミの通り道がはっきり解ったので
そこの粘着シートを敷き詰めることにしました
ねずみ捕りかごと悩んだのですが
アマゾンレビューでも網の隙間から逃げていくとか
取れても生きたねずみがかごに入っているわけですから
それからのねずみの処理も面倒でして
屋根裏なのでそのまま放置できる粘着シートにしました
地元の薬局で以前調べていたのですが
地元の粘着シートだと
2枚セットで430円(税別)で1枚あたり215円(税込)

そこでAmazonにてお安いのを注文
高儀 粘着ねずみとりシート防水ブック型 10枚入
で795円(税込)なので
1枚当たり80円とお得


天井裏のねずみの通り道を掃除して
そこに4枚設置しときました

ついでに
ねずみの通路等にイエダニが繁殖している可能性もすでにあるし
天井裏の異変を察して退散して頂ければ
それはそれで良しなので
猫についたノミ駆除用に20年位前に購入して余っていた
ダニアースレッド
の燻煙タイプの殺虫剤も処分がてら使用しました
まぁ使用量が足りないので効果は期待できませんけど💦
殺鼠剤を購入し設置したのですが
天井裏にはグラスウールが敷かれていたので
天井裏で死なれても探すのが大変だし
死骸からダニ等が繁殖されるのも困るので
一週間で殺鼠剤の使用は辞めました
今回設置して一週間は
天井裏にねずみの気配も感じませんでしたし
殺鼠剤を食べた形跡も無かったです
前回でネズミの通り道がはっきり解ったので
そこの粘着シートを敷き詰めることにしました
ねずみ捕りかごと悩んだのですが
アマゾンレビューでも網の隙間から逃げていくとか
取れても生きたねずみがかごに入っているわけですから
それからのねずみの処理も面倒でして
屋根裏なのでそのまま放置できる粘着シートにしました
地元の薬局で以前調べていたのですが
地元の粘着シートだと
2枚セットで430円(税別)で1枚あたり215円(税込)

そこでAmazonにてお安いのを注文
高儀 粘着ねずみとりシート防水ブック型 10枚入
1枚当たり80円とお得
天井裏のねずみの通り道を掃除して
そこに4枚設置しときました

ついでに
ねずみの通路等にイエダニが繁殖している可能性もすでにあるし
天井裏の異変を察して退散して頂ければ
それはそれで良しなので
猫についたノミ駆除用に20年位前に購入して余っていた
ダニアースレッド
まぁ使用量が足りないので効果は期待できませんけど💦
- 関連記事
-
- ねずみとの戦い4 (2016/01/08)
- LED和風ペンダントを注文 (2016/01/07)
- デジタルマルチメーター DMM XB-866 の修理等々 (2016/01/03)
- デジタルマルチメーターとスイッチ付きUSB延長ケーブル届く (2015/12/31)
- 楽天とヤフーの期間限定ポイントを使い切る (2015/12/30)
- NTTコムから意味の分からない請求 (2015/12/29)
- ねずみとの戦い3 (2015/12/26)
- ねずみとの戦い2 (2015/12/19)
- ねずみとの戦いが始まる (2015/12/13)
- 衝動買いに注意しよう (2015/11/23)
- はっ水コロコロ お薦めです? (2015/11/08)
- ワイヤレスチャイム (2015/11/07)
- また通帳に記帳できない! (2015/10/31)
- Yahoo! JAPANカード入会 (2015/10/03)
- クレジットカードを落とす (2015/09/22)
≪のぶニャがの野望 22日目 | ホーム | ねずみとの戦いが始まる≫
| ホーム |