今回の東京での旅でも車中泊していると
窓ガラスの内側に結露になる事が多いです
まぁ車中で睡眠中も呼吸し水分を出している訳ですから
結露になりやすいのですが
この結露をどうにかならないものか考えて調べてみると
シリカゲルを使った結露防止を試したくなりました
調べると1人当たり就寝中約50g/hの水分を発するので
一晩で300〜400gを吸湿させる事に
中でも”収納の巣”から出ているこれが良さそう
大判サイズの日本製シリカゲルシート
サイズ 幅50×長さ80cm 2枚 1,400円(消費税込:1,512円)
「1シート最大250ccの湿気を吸収!」とあるので
2シートで500ccになります
ニオイの吸着は1年ですが、吸湿の方は問題無く繰り返し使用できます
これを車中に置いておけば効果あるかな?と考えるのですがどうですかね?
日中の移動時は
日除けのカーテン代わりに
もしくはダッシュボード上とかカーゴスペースに置いておけば
夏場とか条件が良ければ自然乾燥しそうだし
値段的にも試せる値段だし 4枚で2,660円(消費税込:2,872円) も在ります
そしてAmazonで見つけたなんでも除湿シリカゲル 1kg
税込798円
”収納の巣”の物は2枚で700gのシリカゲルを使用していますが
ほぼ同じ出費で3倍程のシリカゲルを購入できます
※注意 こちらはA型シリカゲルで天日干しでは再生できず電子レンジ等の使用しないといけません
ただし容器は別に用意しなければいけませんが
ニオイの吸着は必要ないので量で単純に考えると
吸湿能力が3倍になるのでこちらも魅力的です
入れる容器は、100円ショップで不織布の袋か
目の細かい洗濯ネット、水切りネットとか
探したら色々良いのが在りそうな気がします
ダイソーで”収納の巣”から出ている商品と似ている
押し入れ用の湿気取りを見つけ購入して来ました
来年はこれを結露対策に使用してみる予定でしたが
更に、リピート除湿機というのを見つけて衝動買いしました(笑)
冬の車中のガラス曇り軽減にこれを使ってみたいと思います
窓ガラスの内側に結露になる事が多いです
まぁ車中で睡眠中も呼吸し水分を出している訳ですから
結露になりやすいのですが
この結露をどうにかならないものか考えて調べてみると
シリカゲルを使った結露防止を試したくなりました
調べると1人当たり就寝中約50g/hの水分を発するので
一晩で300〜400gを吸湿させる事に
中でも”収納の巣”から出ているこれが良さそう
大判サイズの日本製シリカゲルシート
サイズ 幅50×長さ80cm 2枚 1,400円(消費税込:1,512円)
「1シート最大250ccの湿気を吸収!」とあるので
2シートで500ccになります
ニオイの吸着は1年ですが、吸湿の方は問題無く繰り返し使用できます
これを車中に置いておけば効果あるかな?と考えるのですがどうですかね?
日中の移動時は
日除けのカーテン代わりに
もしくはダッシュボード上とかカーゴスペースに置いておけば
夏場とか条件が良ければ自然乾燥しそうだし
値段的にも試せる値段だし 4枚で2,660円(消費税込:2,872円) も在ります
そしてAmazonで見つけたなんでも除湿シリカゲル 1kg
なんでも除湿シリカゲル 1kg | ||||
|
”収納の巣”の物は2枚で700gのシリカゲルを使用していますが
ほぼ同じ出費で3倍程のシリカゲルを購入できます
※注意 こちらはA型シリカゲルで天日干しでは再生できず電子レンジ等の使用しないといけません
ただし容器は別に用意しなければいけませんが
ニオイの吸着は必要ないので量で単純に考えると
吸湿能力が3倍になるのでこちらも魅力的です
入れる容器は、100円ショップで不織布の袋か
目の細かい洗濯ネット、水切りネットとか
探したら色々良いのが在りそうな気がします
ダイソーで”収納の巣”から出ている商品と似ている
押し入れ用の湿気取りを見つけ購入して来ました
来年はこれを結露対策に使用してみる予定でしたが
更に、リピート除湿機というのを見つけて衝動買いしました(笑)
リピート除湿器 RD-30 | ||||
|
冬の車中のガラス曇り軽減にこれを使ってみたいと思います
- 関連記事
-
- リピート除湿器 RD-30 A型シリカゲルに中身入れ替え (2015/01/12)
- デジタルキッチンスケール (2014/12/31)
- リピート除湿器 RD-30 (2014/12/27)
- 高性能シールドバッテリー (2014/12/27)
- トランク収納バッグを準備 (2014/12/25)
- 車中泊でのガラス結露防止策 その3 (2014/12/23)
- 車中泊でのガラス結露防止策 その2 (2014/12/20)
- 車中泊でのガラス結露防止策 (2014/12/16)
- 車中泊 東京編 3日目(帰路編) (2014/12/14)
- 車中泊 東京編 3日目(スカイツリー編) (2014/12/14)
- 車中泊 東京編 2日目 (2014/12/13)
- 車中泊 東京編 1日目 (2014/12/12)
- 2014.11名古屋へ行く 3日目 (2014/11/24)
- 2014.11名古屋へ行く 2日目 (2014/11/23)
- 2014.11名古屋へ行く 1日目 (2014/11/22)
| ホーム |