スマートフォンを使用し始めて1年半
今まで、Wi-Fiとモバイル接続の切替を手動でしていました。
ところが、夏に加入したOCNモバイルONEのアプリに
Wi-Fi自動切り替え機能が付いて
自宅に居る時は自動でモバイルからWi-Fiに
切り替える設定ができるようになりました。
これは便利なんだけど、
家から離れるとWi-Fiからモバイルに自動で切り替わらないし
Wi-Fiは、ON設定のまま延々とスキャンを繰り返している。
これでは、バッテリーの浪費。
そこで、自動でWi-Fiとモバイルを自動切り替え出来るアプリは無いかと調べるが
しっくりするアプリが出てこない
Wi-Fiに自動接続はできているので
Wi-Fi 自動OFFで、再度調べると
出て来る出て来る(笑)
その中から、試しにWiFi自動OFFというアプリをインストールしてみました。
https://lh3.ggpht.com/DVT_piimyVCjnXkHaDk-LzAwWV4HopR-Zqi8QPVr2iIclWR1wPVKtkcF5jU6ZkcTkt8=w300 width="50" height="50">
起動し設定出来るのは、以下の3つ
・Wi-Fi監視の有効化 有効化するとWi-Fi接続が切断されると自動的にWi-FiをOFFに
・充電状態の監視 有効化すると充電開始時、Wi-Fiを自動でONに
・自動OFF待ち時間 Wi-Fi監視の有効化で自動的にOFFにするまでの待ち時間を設定できます。

使用していると、すばらしい!
出勤時にいつもは切り替えるWi-Fiを切らずに
試しに放置していても
後でちゃんと”Wi-FiはOFF”になっていて
更にモバイル接続の状態に切り替わっていました。
おぉ〜っ!
これぞ!求めていた機能です。
家に帰ると、これまで通り
ちゃんとモバイルからWi-Fi接続に自動で切り替わっているし
これで常時ネット接続の状態が保たれて良いです。
今まで、Wi-Fiとモバイル接続の切替を手動でしていました。
ところが、夏に加入したOCNモバイルONEのアプリに
Wi-Fi自動切り替え機能が付いて
自宅に居る時は自動でモバイルからWi-Fiに
切り替える設定ができるようになりました。
これは便利なんだけど、
家から離れるとWi-Fiからモバイルに自動で切り替わらないし
Wi-Fiは、ON設定のまま延々とスキャンを繰り返している。
これでは、バッテリーの浪費。
そこで、自動でWi-Fiとモバイルを自動切り替え出来るアプリは無いかと調べるが
しっくりするアプリが出てこない
Wi-Fiに自動接続はできているので
Wi-Fi 自動OFFで、再度調べると
出て来る出て来る(笑)
その中から、試しにWiFi自動OFFというアプリをインストールしてみました。
起動し設定出来るのは、以下の3つ
・Wi-Fi監視の有効化 有効化するとWi-Fi接続が切断されると自動的にWi-FiをOFFに
・充電状態の監視 有効化すると充電開始時、Wi-Fiを自動でONに
・自動OFF待ち時間 Wi-Fi監視の有効化で自動的にOFFにするまでの待ち時間を設定できます。

使用していると、すばらしい!
出勤時にいつもは切り替えるWi-Fiを切らずに
試しに放置していても
後でちゃんと”Wi-FiはOFF”になっていて
更にモバイル接続の状態に切り替わっていました。
おぉ〜っ!
これぞ!求めていた機能です。
家に帰ると、これまで通り
ちゃんとモバイルからWi-Fi接続に自動で切り替わっているし
これで常時ネット接続の状態が保たれて良いです。
- 関連記事
-
- ほしの島のにゃんこ フリーズ (2015/02/22)
- Androidアプリ System TunerのCPU調整 (2015/02/15)
- CLEAN MASTER クリーンマスターをインストールしてみた (2015/02/10)
- ガラケーの通話にも使えたOCN モバイル ONE 音声対応 (2015/01/04)
- OCN「SMS対応SIMカード」を解約 (2014/12/21)
- OCN モバイル ONE 音声対応SIMカード が届きました (2014/12/15)
- OCN モバイル ONE 音声対応SIMカード 追加 (2014/12/04)
- Wi-Fi自動OFF (2014/11/28)
- Android 「連絡先」はどこに保存する? (2014/11/05)
- CWM SDカード保存できない (2014/11/03)
- OCNモバイルONEは使い放題! (2014/08/11)
- ドコモ解約しました (2014/07/23)
- 来月にドコモ解約します (2014/07/04)
- ドコモ データ通信で失敗。高額通信料来た〜ぁ! (2014/07/02)
- OCNモバイルONE(SMS対応)に変更 (2014/06/07)
| ホーム |