2019年11月04日 (月) 16:28 | 映画・ドラマ・アニメ | 編集 |
最近アニメに更にハマってしまいました
始まりは「ありふれた職業で世界最強」です
アニメで放送された「ありふれた職業で世界最強」を見てから
この先の展開が気になりネットカフェにてコミックを読んでストーリーを先行してしまいました
ところがです
その後アニメを見ると恐ろしいほど
コミックの話がカットされているのです
残念なアニメ「ありふれた職業で世界最強」
そして先行して読んでいたコミックに話が追いついた頃には
吾輩
はWEB公開された原作を読んでいました
この先アニメではきっと意味が解らなくなるのと今後の展開が知りたかったのと
原作とアニメとの違いを比較したいのも在り
正直活字嫌いの吾輩
はこれまでラノベには手を出さずアニメやコミックで済ませていましたが
これがきっかけで小説を読む事になりました
「ありふれた職業で世界最強」も公開されている「小説を読もう!」ですが
これまで放送されて見ていたアニメでも多くの作品がここにありました
・転生したらスライムだった件
・うちの娘の為ならば、俺はもしかしたら魔王も倒せるかもしれない 。
・盾の勇者の成り上がり
・魔王様、リトライ!
・Re:ゼロから始める異世界生活
そして現在放送中のアニメではこの2作品
・私、能力は平均値でって言ったよね!
・本好きの下剋上 ~司書になるためには手段を選んでいられません~
とりあえず現在放送中のアニメを優先に小説を読んで解ったことは
アニメやコミックでは大なり小なり内容が変更されています
まぁ色んな事情が在り当たり前といえばそうなのですが
先に書いた「ありふれた職業で世界最強 」はこの変更が作者がびっくりする程にあまりにも酷かった
なので今はアニメを原作との違いを比較しながら見るのにハマっています
実は今放送中の「私、能力は平均値でって言ったよね!」は
小説の「22話 王都へ」の話の途中から始まってます
いきなり飛ばして内容も子供さらいのオリジナルストーリーも混ぜながらですが
「ありふれた職業で世界最強 」ほどではなく全く違和感も無く
主人公のマイルがオタクと言う事でアニメならではのヲタ系の親父ギャグやパロディを入れていて面白いです
ネットではすでにこの場面は何のギャグかを集めているページもありますし
Twitterでもすぐに投稿されています
【私能力は平均値で(のうきん)】パロディの元ネタ一覧まとめ!ギャグの関連作品を紹介!
そしてもう一つの「本好きの下剋上 ~司書になるためには手段を選んでいられません~」
こちらもアニメの第一話の冒頭で
神官長がマインの素性を魔術具を使用して調べる場面から始まりますが
これも原作では冒頭にはない場面でして
小説の第二部 神殿の巫女見習い 115話 白黒絵本まで読みましたが
まだこの場面は出てきません
進展も原作と比べてもそんなに話を飛ばさずに丁寧に作られていて
今の所好感が持てます
ネタバレになるのであまり書きませんがきっと
アニメでは冒頭にあったすでに巫女見習いになっているマインの話である
第二部 神殿の巫女見習いまで話が行かない気がします
ただし1クール12話前後で終わるのであればの話です
アニメの第5話は原作では24話辺りですので
このままでは第一部終了の72話まで話が行けるか微妙と考えていますが
2クールの放送アニメなのであれば話が違ってきますね
とりあえず神官長というワードは67話まで出てきませんので
神官長が登場する話までは持っていく可能性はありますね
まぁこんな感じで小説とアニメを比べながら楽しむという方法にハマっています
時間に余裕があれば過去に放送されたアニメの続編を小説で読みたいです
始まりは「ありふれた職業で世界最強」です
アニメで放送された「ありふれた職業で世界最強」を見てから
この先の展開が気になりネットカフェにてコミックを読んでストーリーを先行してしまいました
ところがです
その後アニメを見ると恐ろしいほど
コミックの話がカットされているのです
残念なアニメ「ありふれた職業で世界最強」
そして先行して読んでいたコミックに話が追いついた頃には
吾輩

この先アニメではきっと意味が解らなくなるのと今後の展開が知りたかったのと
原作とアニメとの違いを比較したいのも在り
正直活字嫌いの吾輩

これがきっかけで小説を読む事になりました
「ありふれた職業で世界最強」も公開されている「小説を読もう!」ですが
これまで放送されて見ていたアニメでも多くの作品がここにありました
・転生したらスライムだった件
・うちの娘の為ならば、俺はもしかしたら魔王も倒せるかもしれない 。
・盾の勇者の成り上がり
・魔王様、リトライ!
・Re:ゼロから始める異世界生活
そして現在放送中のアニメではこの2作品
・私、能力は平均値でって言ったよね!
・本好きの下剋上 ~司書になるためには手段を選んでいられません~
とりあえず現在放送中のアニメを優先に小説を読んで解ったことは
アニメやコミックでは大なり小なり内容が変更されています
まぁ色んな事情が在り当たり前といえばそうなのですが
先に書いた「ありふれた職業で世界最強 」はこの変更が作者がびっくりする程にあまりにも酷かった

なので今はアニメを原作との違いを比較しながら見るのにハマっています
実は今放送中の「私、能力は平均値でって言ったよね!」は
小説の「22話 王都へ」の話の途中から始まってます
いきなり飛ばして内容も子供さらいのオリジナルストーリーも混ぜながらですが
「ありふれた職業で世界最強 」ほどではなく全く違和感も無く
主人公のマイルがオタクと言う事でアニメならではのヲタ系の親父ギャグやパロディを入れていて面白いです
ネットではすでにこの場面は何のギャグかを集めているページもありますし
Twitterでもすぐに投稿されています
【私能力は平均値で(のうきん)】パロディの元ネタ一覧まとめ!ギャグの関連作品を紹介!
そしてもう一つの「本好きの下剋上 ~司書になるためには手段を選んでいられません~」
こちらもアニメの第一話の冒頭で
神官長がマインの素性を魔術具を使用して調べる場面から始まりますが
これも原作では冒頭にはない場面でして
小説の第二部 神殿の巫女見習い 115話 白黒絵本まで読みましたが
まだこの場面は出てきません
進展も原作と比べてもそんなに話を飛ばさずに丁寧に作られていて
今の所好感が持てます
ネタバレになるのであまり書きませんがきっと
アニメでは冒頭にあったすでに巫女見習いになっているマインの話である
第二部 神殿の巫女見習いまで話が行かない気がします
ただし1クール12話前後で終わるのであればの話です
アニメの第5話は原作では24話辺りですので
このままでは第一部終了の72話まで話が行けるか微妙と考えていますが
2クールの放送アニメなのであれば話が違ってきますね
とりあえず神官長というワードは67話まで出てきませんので
神官長が登場する話までは持っていく可能性はありますね
まぁこんな感じで小説とアニメを比べながら楽しむという方法にハマっています
時間に余裕があれば過去に放送されたアニメの続編を小説で読みたいです
- 関連記事
-
- 最近アニメに更にハマってしまいました (2019/11/04)
- 残念なアニメ「ありふれた職業で世界最強」 (2019/09/26)
- 京都アニメーション放火事件の悲劇 (2019/07/24)
- 昭和元禄落語心中 (2018/10/14)
- 見せて貰おうか。「クロスゲーム」の実力とやらを! (2018/08/23)
- 最近の作画崩壊 (2018/03/27)
- DEVILMAN crybaby (2018/03/11)
- アニメ タイタニア観る (2016/12/17)
- ゆるゆり さん☆ハイ! (2015/11/03)
- ちょっと気になる2014年版GODZILLA (2014/07/27)
- 宇宙戦艦ヤマト2199 (2014/06/22)
- あまちゃん (2013/09/29)
- 映画「あなたへ」を観る (2013/09/23)
- オブリビオン (2013/09/14)
- ワールド・ウォーZ (2013/09/13)
10月から始まった消費税10%
それに伴って政府がキャッシュレス・消費者還元事業というのをやりだして
それに便乗して「QRコード・バーコード決済」と「電子マネー・クレジット決済」の業者が
シェアーの奪い合うために身銭を大判振る舞い中
では11月の還元額がお得な吾輩
が利用している電子マネーは何?
・PayPay
まちかどペイペイ 第1弾キャンペーン
キャンペーン対象決済期間:2019年10月1日(火)0:00~2019年11月30日(土)23:59
キャッシュレス・消費者還元事業の対象加盟店(実店舗)のうち
同事業による還元率が5%となる店舗のみ
「消費者還元補助による還元」5%相当に、5%相当のPayPayボーナスを上乗せして
合計10%相当のPayPayボーナスを付与します。
※1回の支払いにおける付与上限:1,000円相当
月間付与合計上限:25,000円相当
2%還元の店は対象ではありません
PayPayでのお支払いで最大1.5%付与
その他のPayPay加盟店(実店舗)においてPayPay決済
(「Yahoo! JAPANカード」以外のクレジットカードによるお支払いを除く)(※)でお支払いされた場合。
決済金額の1.5%相当のPayPayボーナスを付与
※1回のお支払いにおける付与上限:7,500円相当
1カ月の付与合計上限:特定サービス利用特典及び請求書払い利用特典の付与分と合算して15,000円相当
つまり消費者還元事業の対象加盟店(実店舗)のうち
同事業による還元率が5%となる店舗での利用なら(5%+5%)10%
2%となる店舗での利用なら(2%+1.5%)3.5%
消費者還元事業の対象加盟店以外での利用は1.5%
・楽天カード
楽天市場にてキャッシュレス5%還元対象商品を購入5%+3%相当(3倍)
還元期間:2019年10月1日(火)0:00〜2020年6月30日(火)23:59
3%相当(3倍:SPU楽天カード特典ポイント「通常ポイント1倍(上限なし)」+「期間限定ポイント1倍(上限5,000ポイント)」+楽天会員「通常ポイント1倍(上限なし)」の付与在り)
※1倍=100円につき1ポイント
その他の楽天カード利用は1%相当「利用ポイント1倍(通常ポイント」)
ローソンでのお買い物でポイント2倍
2019年10月1日(火)0:00 から 2019年12月31日(火)23:59 まで
200円(税込)ご利用につき楽天Edyご利用ポイント1ポイント+200円(税抜)ご利用につきキャンペーン特典ポイント1ポイント
・楽天Edy
「キャッシュレス・消費者還元事業」
還元期間:2019年10月1日(火)0:00〜2020年6月30日(火)23:59
対象の加盟店利用で5% or 2%を還元
ローソンでのお買い物でポイント2倍
2019年10月1日(火)0:00 から 2019年12月31日(火)23:59 まで
Everyday Edy
<条件1>期間中楽天カードに付帯のEdyを利用日数1日ごとに3ポイント
※1回100円以上のご利用が対象
<条件2>期間中Edyオートチャージを合計5,000円以上ご利用し楽天Edyを利用日数1日ごとに5ポイント
※期間中の進呈得点ポイント数の上限は100ポイント
その他の楽天Edyでのお支払い200円ごとに楽天スーパーポイントが1ポイント
・楽天ペイ
【第1弾】楽天ペイアプリのお支払いで最大5%還元
第1弾:2019年10月1日(火)0:00~2019年12月2日(月)9:59
楽天ペイアプリでの支払い全店舗で6%還元(消費者還元事業対象店舗の還元を含む合計)+1%(支払い元が楽天カード)
まとめ
・消費者還元事業の対象加盟店(実店舗)のうち
同事業による還元率が5%となる店舗で対象マネーでの支払いは
PayPay 5%+5%のPayPayボーナス=10%
楽天カード 5%+1%相当のポイント(100円毎に1ポイント)=6%
楽天Edy 5%+0.5%相当のポイント(200円毎に1ポイント)=5.5%
楽天ペイ 5%+1%相当のポイント(100円毎に1ポイント)=6%
・消費者還元事業の対象加盟店(実店舗)のうち
同事業による還元率が2%となる店舗で対象マネーでの支払いは
PayPay 2%+1.5%相当のボーナス=3.5%の還元
楽天カード 2%+1%相当のポイント(100円毎に1ポイント)=3%
楽天Edy 2%+0.5%相当のポイント(200円毎に1ポイント)=2.5%
楽天ペイ 2%+3%相当のポイント(楽天ペイアプリのお支払いで最大5%還元)+1%相当のポイント(100円毎に1ポイント)6%
・消費者還元事業の対象加盟店で対象の電子マネーを持たない場合や加盟店ではない通常の街での買い物
PayPay 1.5%相当のボーナスして1.5%の還元
楽天カード 1%相当のポイント(100円毎に1ポイント)
楽天Edy 0.5%相当のポイント+α(200円毎に1ポイント+利用日数1日ごとに「3ポイントもしくは5ポイント」)
楽天ペイ 5%相当のポイント(楽天ペイアプリのお支払いで最大5%還元)+1%相当のポイント(100円毎に1ポイント)6%
※上記にはチャージ時のポイント加算は含まれていません
メモ:手持ちのキャッシュレス決済では
サノヤ(名古屋)、Parade…(PayPay)10%
マクドナルド…(クレジットカード)3%
大阪屋…(楽天Edy)5.5%
コメダ珈琲…(楽天Edy)2.5%
各コンビニ、クスリのアオキ、Vドラック、快活CLUB等利用可能な全ての店舗…(楽天ペイ)6%
各ダイソー…(PayPay)1.5%
名古屋栄ダイソー…(楽天Edy)0.5%相当のポイント+α(200円毎に1ポイント+利用日数1日ごとに「3ポイントもしくは5ポイント」)
それに伴って政府がキャッシュレス・消費者還元事業というのをやりだして
それに便乗して「QRコード・バーコード決済」と「電子マネー・クレジット決済」の業者が
シェアーの奪い合うために身銭を大判振る舞い中
では11月の還元額がお得な吾輩

・PayPay
まちかどペイペイ 第1弾キャンペーン
キャンペーン対象決済期間:2019年10月1日(火)0:00~2019年11月30日(土)23:59
キャッシュレス・消費者還元事業の対象加盟店(実店舗)のうち
同事業による還元率が5%となる店舗のみ
「消費者還元補助による還元」5%相当に、5%相当のPayPayボーナスを上乗せして
合計10%相当のPayPayボーナスを付与します。
※1回の支払いにおける付与上限:1,000円相当
月間付与合計上限:25,000円相当
2%還元の店は対象ではありません
PayPayでのお支払いで最大1.5%付与
その他のPayPay加盟店(実店舗)においてPayPay決済
(「Yahoo! JAPANカード」以外のクレジットカードによるお支払いを除く)(※)でお支払いされた場合。
決済金額の1.5%相当のPayPayボーナスを付与
※1回のお支払いにおける付与上限:7,500円相当
1カ月の付与合計上限:特定サービス利用特典及び請求書払い利用特典の付与分と合算して15,000円相当
つまり消費者還元事業の対象加盟店(実店舗)のうち
同事業による還元率が5%となる店舗での利用なら(5%+5%)10%
2%となる店舗での利用なら(2%+1.5%)3.5%
消費者還元事業の対象加盟店以外での利用は1.5%
・楽天カード
楽天市場にてキャッシュレス5%還元対象商品を購入5%+3%相当(3倍)
還元期間:2019年10月1日(火)0:00〜2020年6月30日(火)23:59
3%相当(3倍:SPU楽天カード特典ポイント「通常ポイント1倍(上限なし)」+「期間限定ポイント1倍(上限5,000ポイント)」+楽天会員「通常ポイント1倍(上限なし)」の付与在り)
※1倍=100円につき1ポイント
その他の楽天カード利用は1%相当「利用ポイント1倍(通常ポイント」)
ローソンでのお買い物でポイント2倍
2019年10月1日(火)0:00 から 2019年12月31日(火)23:59 まで
200円(税込)ご利用につき楽天Edyご利用ポイント1ポイント+200円(税抜)ご利用につきキャンペーン特典ポイント1ポイント
・楽天Edy
「キャッシュレス・消費者還元事業」
還元期間:2019年10月1日(火)0:00〜2020年6月30日(火)23:59
対象の加盟店利用で5% or 2%を還元
ローソンでのお買い物でポイント2倍
2019年10月1日(火)0:00 から 2019年12月31日(火)23:59 まで
Everyday Edy
<条件1>期間中楽天カードに付帯のEdyを利用日数1日ごとに3ポイント
※1回100円以上のご利用が対象
<条件2>期間中Edyオートチャージを合計5,000円以上ご利用し楽天Edyを利用日数1日ごとに5ポイント
※期間中の進呈得点ポイント数の上限は100ポイント
その他の楽天Edyでのお支払い200円ごとに楽天スーパーポイントが1ポイント
・楽天ペイ
【第1弾】楽天ペイアプリのお支払いで最大5%還元
第1弾:2019年10月1日(火)0:00~2019年12月2日(月)9:59
楽天ペイアプリでの支払い全店舗で6%還元(消費者還元事業対象店舗の還元を含む合計)+1%(支払い元が楽天カード)
まとめ
・消費者還元事業の対象加盟店(実店舗)のうち
同事業による還元率が5%となる店舗で対象マネーでの支払いは
PayPay 5%+5%のPayPayボーナス=10%
楽天カード 5%+1%相当のポイント(100円毎に1ポイント)=6%
楽天Edy 5%+0.5%相当のポイント(200円毎に1ポイント)=5.5%
楽天ペイ 5%+1%相当のポイント(100円毎に1ポイント)=6%
・消費者還元事業の対象加盟店(実店舗)のうち
同事業による還元率が2%となる店舗で対象マネーでの支払いは
PayPay 2%+1.5%相当のボーナス=3.5%の還元
楽天カード 2%+1%相当のポイント(100円毎に1ポイント)=3%
楽天Edy 2%+0.5%相当のポイント(200円毎に1ポイント)=2.5%
楽天ペイ 2%+3%相当のポイント(楽天ペイアプリのお支払いで最大5%還元)+1%相当のポイント(100円毎に1ポイント)6%
・消費者還元事業の対象加盟店で対象の電子マネーを持たない場合や加盟店ではない通常の街での買い物
PayPay 1.5%相当のボーナスして1.5%の還元
楽天カード 1%相当のポイント(100円毎に1ポイント)
楽天Edy 0.5%相当のポイント+α(200円毎に1ポイント+利用日数1日ごとに「3ポイントもしくは5ポイント」)
楽天ペイ 5%相当のポイント(楽天ペイアプリのお支払いで最大5%還元)+1%相当のポイント(100円毎に1ポイント)6%
※上記にはチャージ時のポイント加算は含まれていません
メモ:手持ちのキャッシュレス決済では
サノヤ(名古屋)、Parade…(PayPay)10%
マクドナルド…(クレジットカード)3%
大阪屋…(楽天Edy)5.5%
コメダ珈琲…(楽天Edy)2.5%
各コンビニ、クスリのアオキ、Vドラック、快活CLUB等利用可能な全ての店舗…(楽天ペイ)6%
各ダイソー…(PayPay)1.5%
名古屋栄ダイソー…(楽天Edy)0.5%相当のポイント+α(200円毎に1ポイント+利用日数1日ごとに「3ポイントもしくは5ポイント」)
- 関連記事
-
- ダイソー ドリンククリップ (2019/12/01)
- 2019.11.28-30 名古屋編 (2019/11/30)
- 現在シロアリ被害中 (2019/11/24)
- 眼鏡市場 メガネ受け取りに (2019/11/22)
- 眼鏡市場でメガネを新調してきた (2019/11/10)
- Vドラッグ 魚津南店 (2019/11/10)
- ガス会社の変更出来ず (2019/11/09)
- 11月のキャッシュレス決済でのお得な買い方 (2019/11/04)
- 電気料金を見直し楽天でんきに申し込み (2019/11/03)
- ガス料金の見直し (2019/11/03)
- 魚津でカニチップ発見! (2019/11/02)
- 大阪屋ショップでの楽天Edyのオートチャージ動作がおかしい (2019/10/27)
- ローソン、いきなり、快活CLUBへ (2019/10/18)
- えっ!アースノーマットが税込みで110円? (2019/10/06)
- 5日の今日はPayPayの20%還元感謝祭 (2019/10/05)
| ホーム |