5時30分にタイマーセットをしたのだけど
止めて結局6時半にやっと起きて朝食(笑)
しかしその後、また寝てしまう(^_^;)
”このまま昼まで寝ていようか”と
考えつつも何とか起きて8時に出発!
塩尻市の道沿いでコメダ珈琲を発見
その後も西友のスーパー等の誘惑を見かけるけど
全て横目でスルー。
休日の午前中で道はちょっと混んだ状態が続きます。
特に安曇野ICから大町市へ向かう道は
大王わさび農園前へ右折して向かう交差点が
観光バス等長蛇に並んでいたので
使用せずに直進して国道147号線から向かうことに
ところが147号線は逆にガラガラ
どうやら観光道路は混んでいるけど
休日の生活道路は空いているみたいです。
それでも観光の遅い車が居ると駄目ですね。
今回も白馬から糸魚川まで遅い車が居てちょっとストレスでした。
大町市の道中で猿の集団に遭遇しましたが
それは悲しい結末でした。
その先で子ざるが車に轢かれていました。
その子ざるの側に親ざると思われる猿が。。
市振の道の駅でトイレ休憩を取り
地元に戻りスタンドで給油したのが12時ぐらい
その後家に戻り今回の旅終了です
今回の総走行距離は、715km、燃費21.67km/l
燃料代5280円でした。
移動に行きは約8時間、帰りは日中の移動ロスもあり約9時間位(山田うどんまでの経由移動時間)かかりました。
止めて結局6時半にやっと起きて朝食(笑)
しかしその後、また寝てしまう(^_^;)
”このまま昼まで寝ていようか”と
考えつつも何とか起きて8時に出発!
塩尻市の道沿いでコメダ珈琲を発見
その後も西友のスーパー等の誘惑を見かけるけど
全て横目でスルー。
休日の午前中で道はちょっと混んだ状態が続きます。
特に安曇野ICから大町市へ向かう道は
大王わさび農園前へ右折して向かう交差点が
観光バス等長蛇に並んでいたので
使用せずに直進して国道147号線から向かうことに
ところが147号線は逆にガラガラ
どうやら観光道路は混んでいるけど
休日の生活道路は空いているみたいです。
それでも観光の遅い車が居ると駄目ですね。
今回も白馬から糸魚川まで遅い車が居てちょっとストレスでした。
大町市の道中で猿の集団に遭遇しましたが
それは悲しい結末でした。
その先で子ざるが車に轢かれていました。
その子ざるの側に親ざると思われる猿が。。
市振の道の駅でトイレ休憩を取り
地元に戻りスタンドで給油したのが12時ぐらい
その後家に戻り今回の旅終了です
今回の総走行距離は、715km、燃費21.67km/l
燃料代5280円でした。
移動に行きは約8時間、帰りは日中の移動ロスもあり約9時間位(山田うどんまでの経由移動時間)かかりました。
- 関連記事
-
- フィット ワイパーゴム交換失敗編 注意!車種別の適合本のデータと違う (2015/05/05)
- ETCマイレージサービス (2015/02/14)
- フィット エアコンフィルターと下の空きスペース (2015/01/17)
- エンジンオイル、オイルエレメント交換 (2014/12/22)
- オートバックス会員カード特典 (2014/11/28)
- エンジンオイル交換 (2014/11/15)
- オートバックスのポイントも使わないと (2014/11/03)
- 厚木市から富山へオール下道(車中泊)で帰る その2 (2014/09/27)
- 厚木市から富山へオール下道(車中泊)で帰る (2014/09/26)
- 厚木市まで下道のみで向かう (2014/09/24)
- フィット 車検 (2014/02/18)
- フィット走行距離、給油、燃費のメモ (2014/02/15)
- ドアミラー接触! (2013/12/14)
- ベタベタになったガムテープの糊残りを剥がす (2013/11/07)
- プリウスで燃費リッター30kmを超える運転方法 (2013/09/07)
| ホーム |